| Home |
2010.03.14
伊達政宗
二日続けて震度4の地震が来ました~
今日の夕方の地震は強いゆれで、とっさにテレビが倒れないように抑えました
これから同じくらいの強さの余震が来るかもしれないとのことなので気が抜けません。
昨日は幼稚園の「父母・教師会」主催の「お別れ会」に行ってきました~
役員のお母さんたちは昨日の「卒園式」と、式後の「謝恩会」そして今日の「お別れ会」で大忙しだったことでしょう
役員のお母さん方にはホント感謝です。
子供たちはビンゴをしたり先生と最後のお歌を歌ったり・・・・
最近は卒業式に歌われなくなった「思い出の歌(い~つの~こと~だか~
)」をみんなで歌いました。
ワタシの小さいときは「思い出の歌(い~つの~こと~だか~
)」が定番だったのに今は違う。時代を感じますね~
同じ小学校に通うお友達とは、早速月曜から遊ぶ予定となっているので寂しくないようです。
同じバスに乗っていたお友達のお母さんから「もし良かったら、一緒に登校させませんか~?」って声をかけていただいてワタシ的に凄くうれしくて「ホッ」っとしてます。
小学校に毎朝一緒に登校してくれるお友達も決まって、長女はとっても楽しそう
てな感じで、日曜日。
久々に
なのでどこかに行きたいということになって、最近はまっている「歴史」を探るたびへ出ることに・・・・・
長女が「伊達政宗のことを知りたい
」っていうので、まだ行ったことがなかった「瑞鳳殿」へ・・

行ってみて感動
ここら辺の地名が「おたまや」って言うのは「霊屋(おたまや)」(墓所)から来てるんですね~
伊達政宗は小柄で、血液型はB型(まあ、だからなんだって感じですけど、ワタシもB型なので嬉しくて
)
長女も感動した様子。じっくり観て回ってました。
でもやっぱり今度はボランティアガイドさんにじっくり案内してもらいたいです。
駐車場の管理の方が言うには「今日は歴女サン達が来ている」とのこと。(歴女とは歴史(武将)好きの女の子ことを言うそうですね~)「朝の9時ごろから来て車を停めてからまだ帰ってきていないよ~・・・・まいったなあ~お昼に団体バスが来るから駐車スペース空けなくちゃなんないのに・・・・・
」って困っていたとか・・・
だってそのときもうお昼近かったんですもん。かなり時間かけて伊達公の霊屋をくまなく探訪してるようでした。
恐るべし「歴女」・・・・・
で、ワタシのリクエストで「源吾茶屋」でもちを食べて帰ってきました~
相変わらず「ずんだ餅」が好きな長男。
蕎麦は「ざるそば」餅は「ずんだ
」って決まっていてすごく分かりやすい長男です。

今日の夕方の地震は強いゆれで、とっさにテレビが倒れないように抑えました

これから同じくらいの強さの余震が来るかもしれないとのことなので気が抜けません。
昨日は幼稚園の「父母・教師会」主催の「お別れ会」に行ってきました~
役員のお母さんたちは昨日の「卒園式」と、式後の「謝恩会」そして今日の「お別れ会」で大忙しだったことでしょう

役員のお母さん方にはホント感謝です。
子供たちはビンゴをしたり先生と最後のお歌を歌ったり・・・・
最近は卒業式に歌われなくなった「思い出の歌(い~つの~こと~だか~

ワタシの小さいときは「思い出の歌(い~つの~こと~だか~


同じ小学校に通うお友達とは、早速月曜から遊ぶ予定となっているので寂しくないようです。
同じバスに乗っていたお友達のお母さんから「もし良かったら、一緒に登校させませんか~?」って声をかけていただいてワタシ的に凄くうれしくて「ホッ」っとしてます。
小学校に毎朝一緒に登校してくれるお友達も決まって、長女はとっても楽しそう

てな感じで、日曜日。
久々に

長女が「伊達政宗のことを知りたい


行ってみて感動

ここら辺の地名が「おたまや」って言うのは「霊屋(おたまや)」(墓所)から来てるんですね~
伊達政宗は小柄で、血液型はB型(まあ、だからなんだって感じですけど、ワタシもB型なので嬉しくて

長女も感動した様子。じっくり観て回ってました。
でもやっぱり今度はボランティアガイドさんにじっくり案内してもらいたいです。
駐車場の管理の方が言うには「今日は歴女サン達が来ている」とのこと。(歴女とは歴史(武将)好きの女の子ことを言うそうですね~)「朝の9時ごろから来て車を停めてからまだ帰ってきていないよ~・・・・まいったなあ~お昼に団体バスが来るから駐車スペース空けなくちゃなんないのに・・・・・

だってそのときもうお昼近かったんですもん。かなり時間かけて伊達公の霊屋をくまなく探訪してるようでした。
恐るべし「歴女」・・・・・
で、ワタシのリクエストで「源吾茶屋」でもちを食べて帰ってきました~

蕎麦は「ざるそば」餅は「ずんだ

スポンサーサイト
| Home |